-
日本の大学もコロナのワクチン接種しない学生は出禁とかにしたほうがいいのか、私気になります
バージニア大学 なんか、アメリカでワクチン接種してない人は排除しますみたいな大学があるらしい。一応、例外はあるし未接種でも検査受ければおけっぽいけど。 学生238人の登録抹消、ワクチン義務付けに従わず 米バージニア大学 […]
-
翻訳記事では「貧乏人は麦を食え」みたいなことが今でも起きてるのか?
ロイターお前もか? なんか、翻訳記事はバズりたいマスコミの思惑で読者の目を引くよう「意訳」してるならそれってどうよみたいな記事を、文字数の制限を隠れ蓑にPV目当ての釣り記事っぽいタイトルのバーゲンセールしてそうなYaho […]
-
「ボリショイ・バレエ 2人のスワン」を見たよ
prime video 最近オリンピックでニュースとかが潰れてテレビ見る時間が減ったせいで、Amazonのprime videoとか見る機会が増えたんだけど。で、もうすぐ配信終了するのから探して「ボリショイ・バレエ 2人 […]
-
Raspberry Pi 400が日本で発売されないのはおま国根性のせいかなのか、私気になります
Raspberry Pi 400 なんか、Raspberry Piは2020年に新製品だしまくりみたいな記事読んで思い出したんけど。流石にもうRaspberry Pi 400の日本代理店版が発売されてるだろう、そんなふう […]
-
ノーベル文学賞を受賞できない理由があるって本当ですか?
神輿が血にまみれてたら誰も担いじゃくれない? 真偽の程は不明だが、ノーベル賞(文学のみ?)の候補は過去の著作とかを事細かに調べるから、若気の至りとかで変なこと書いてたりすると受賞できないってどっかで読んだ気がするのを、思 […]
-
セブンイレブンのブリトーをめぐる冒険?
ブリトー ちょっと前の記事だけど。内容まったく関係ないけど、ブリトーはセブンイレブン発祥、そんなふうに考えていた時期が私にもありました。 ブリトーのせい?、米陸上選手にドーピング検査陽性反応 五輪出場の望み薄れる で、ブ […]
-
ハッピープログラムの投信ポイント改悪キターと思ったら楽天バンガードしか勝たん?
楽天銀行ハッピープログラム一部変更 なんか、楽天証券のお知らせに、ハッピープログラムの投資信託のポイントが変わるぜみたいなお知らせがあったんだけど。 【楽天銀行・ハッピープログラム】進呈ポイントの変更に関するお知らせ ぶ […]
-
ワクチンが欲しけりゃとっとと接種しろと言うなら、バーコードリーダー使えるようにしとけ?
バーコードリーダー なんか、河野太郎大臣がワクチン接種遅いとこは懲罰対応されても知らんぞみたいな発言に対して、松井一郎大阪市長が異議ありみたいなことを言ってる記事を読んだんだが。 大阪市長「ワクチン人質はやりすぎ」 河野 […]
-
女子大生は本当に大学のトイレに無料の生理用品を置いてもらいたいのかと問いたい?
生理の貧困 なんか、生理の貧困問題がマスコミに取り上げられてから無償で生理用品置くとことか出て問題解決してるかと思ったら。最近、民放番組に出演した生理貧困女子大生が、disられた後に掌返しされてるみたいな記事を読んだんだ […]
-
携帯電話会社はPHSにひどいことをしたよね? -11桁のナンバーに呪文のような覚え方は必要ない?-
090 なんか、090の電話番号はおっさん認定みたいな説があるらしいが。 携帯番号が090から始まる人はおっさんという話題 ワイも、Willcom(DDIポケット)時代のの070をMNPして維持してればおっさんの仲間入り […]