そういえば先月のNISAスクショだけとってそのままだったなってことを、思い出した。そんな訳で、1月のNISAなんだけど。配当貴族以外は下がってるっぽいな。
ファンド |
評価損益 |
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) |
+12.79 % |
ニッセイ・NASDAQ100インデックスファンド |
+17.10 % |
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス |
+5.51 % |
iFreeNEXT FANG+インデックス |
+26.98 % |
ニッセイSOX指数インデックスファンド(米国半導体株) |
+4.96 % |
Tracers S&P500配当貴族インデックス(米国株式) |
+6.87 % |
ニッセイ グローバルリートインデックスファンド |
+5.02 % |
2024年と違って今年はしんどい年明けになったのか、私気になります。
参考
2024年12月NISA投資状況
Amazon
DGRW
eBookJapan
EXE-iグローバルREIT
FX
Kindle
Kobo
TRYJPY
ZARJPY
おっさんホイホイ
ウィズダムツリー米国株クオリティ配当成長ファンド
グロハイ
コカウエスト
コカコーラウエスト
ココス
コミック
サイゼリヤ
シンガポール株
スルガ銀行
スワップ
タカラトミー
タブレット
トルコリラ
ニュース
ネットレンタル
ビックカメラ
フィデリティ
マネックス
リート
レン鯖
ワリート
分配金
南アフリカランド
投資信託
株主優待
株取引
楽天
楽天レンタル
楽天証券
楽天銀行
特定口座
米国ETF
米国株
配当
電子書籍
[広告]
コメントを残す