[AD]当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2025年04月NISA投資状況

もう5月になったけど4月のNISAについて。先月は一時期全部含み損でヤバいですねだったけど、月末はなんとかマシになった気がする。とはいえ、含み益は現時点でFANGだけだけど。SOXはボロボロでまだ毎日手動積立継続してる。

ファンド 評価損益
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) -1.54 %
ニッセイ・NASDAQ100インデックスファンド -3.10 %
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス -1.24 %
iFreeNEXT FANG+インデックス +5.36 %
ニッセイSOX指数インデックスファンド(米国半導体株) -15.07 %
Tracers S&P500配当貴族インデックス(米国株式) -6.83 %
ニッセイ グローバルリートインデックスファンド -4.25 %

まあこんなもんだろ。

参考
2025年03月NISA投資状況


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Amazon DGRW eBookJapan EXE-iグローバルREIT FX Kindle Kobo TRYJPY ZARJPY おっさんホイホイ ウィズダムツリー米国株クオリティ配当成長ファンド グロハイ コカウエスト コカコーラウエスト ココス コミック サイゼリヤ シンガポール株 スルガ銀行 スワップ タカラトミー タブレット トルコリラ ニュース ネットレンタル ビックカメラ フィデリティ マネックス リート レン鯖 ワリート 分配金 南アフリカランド 投資信託 株主優待 株取引 楽天 楽天レンタル 楽天証券 楽天銀行 特定口座 米国ETF 米国株 配当 電子書籍

[広告]