タグ: マネックス
-
知らなかったのか? 大楽天経済圏からは逃げられない! -楽天証券改悪対応-
楽天証券改悪だぞ そんな訳で、楽天証券改悪の4月が始まったわけだが。 楽天カードクレジット決済改悪なのか、私気になります -楽天証券再び楽天モバイルの尻拭い?- なので、今月からは月初めの投資信託500円買いポイントを添 […]
-
楽天証券と楽天銀行の同時改悪で大楽天共栄圏の繁栄ならず?
楽天モバイルも大変だな? なんか、楽天経済圏の金融部門の楽天証券と楽天銀行のサービスが改悪されるっぽいんだが。 「楽天経済圏」証券・銀行の優遇も引き下げ。2022年はどうなる? サービス改悪は貧民の常。古くはスルガ銀行エ […]
-
マネックスのETF等の手数料が無料になったけど、ただし信用取引に限る
現物は消毒だー? なんか、マネックスがETFとかの信用取引手数料をキャッシュバックから無料に変更するみたいだが。キャッシュバックの手間暇考えたら最初から無料にしたほうが楽だとようやく気づいたのか、私気になります。 ETF […]
-
マネックスが投資信託の毎日積立対応してるけど、積立額が月5万以下なら楽天証券には絶対勝てんな
Image by Gerd Altmann from Pixabay 毎日積立 なんか、いつの間にかマネックスでも自動で投資信託の毎日(毎営業日)積立ができるようになってたっぽいんだけど。 投資信託の「毎日つみたて」が可 […]
-
ゼロETF終了で今後はUSAプログラムでU・S・A!! U・S・A!?
ゼロETF終了 なんか、マネックスからメールで連絡来たんだけど、ゼロETFがとうとう終了するらしい。けど、代わりにUSAプログラムとかいうのをはじめるみたい。 バンガードなど米国ETFの買付手数料を実質無料に! http […]
-
マネックスメール、何もかも皆懐かしい
Muhammad RibkhanによるPixabayからの画像 マネックスメール なんか、マネックスメールがリニューアルを予定してるっぽんだけど。 マネックスメール<第4965号 2019年11月7日(木)夕方発行> W […]
-
マネックスが信託報酬高い投資信託にしかマネックスポイント付かない塩対応を改善したぞ -今となっては心の底からどうでもいい?-
Susanne Jutzeler, suju-fotoによるPixabayからの画像 マネックスポイント なんか、マネックスがインデックスファンドとかの低コスト投信にマネックスポイント付けない塩対応を一部改善したらしいん […]
-
マネックスでSlack 1株買ってみた -米国株最低取引手数料0.1ドルの衝撃?-
米国株最低取引手数料0.1ドル マネックスの米国株最低取引手数料が大幅ディスカウントしたので、なんとなく買ってみた。買ったのはこないだ上場したSlack。どうでもいいけど、WORKってティッカーは目からウロコだな。 なん […]
-
マネックスの米国株最安値の看板は2週間で降ろさなくちゃならないのか、私気になります
米国株手数料戦争 先日、マネックスが米国株の最低取引手数料を0.1ドルに大幅引き下げするって発表したんだけど。 https://info.monex.co.jp/news/2019/20190704_01.html その […]