タグ: おっさんホイホイ
-
天下の一太郎と言われた時代がなつかしいわい
スマートロック ちょい前に、スマホで家に鍵かけるみたいなスマートロック製品「Q-SL1」が、儲からないから旧製品のサービス終了するから新製品「Q-SL2」買ってねみたいなことになってるって記事を読んだんだけど。 (感じ方 […]
-
つべであいましょう -アイドル列伝和久井映見編?-
和久井映見 最近、ビールのCM見て和久井映見氏ってこんなに若かったっけ、そんなふうに考えていた時期が私にもありましただったんだけど。ググったら二階堂ふみ氏で別人だったっぽい。 サッポロ GOLD STAR 「うまいどこま […]
-
小野小町は正しかったのか、私気になります -花の色はうつりにけりないたづらに-
松本恵 なんか、昔のCMで「本当の赤を教えてあげる」みたいなCMあったなと、思いだしたんだけど。確か、後に魔性の女と呼ばれたアイドルが出てた三菱鉛筆のCMだった気がするけど、ググったら松本恵氏で「ホントの色を教えてアゲル […]
-
高岡早紀は「忠臣蔵外伝 四谷怪談」がなければアイドル冬の時代に埋もれていたのか、私気になります
女優高岡早紀 なんか、高岡早紀氏についてのおっさんホイホイ記事を読んだんだけど。「忠臣蔵外伝 四谷怪談」以降はよく知らんけどだいたい合ってそうだけど、その前の評価がワイのリアルタイムの記憶と違う気がする。 CMに映画と羽 […]
-
アイビスの社長はインターネット老人会世代のシェアウェア作者だったのか、私気になります
株式会社アイビス ちょい前テレビで「アイビス」って会社が上場して社長だったかが出てたのを見たんだけど。Androidのお絵描きアプリみたいな名前だなと思ったらそのアイビスペイントのアイビスだったって、お前海外産じゃなく国 […]
-
「カシオはリーズナブルな価格と普通に使えるのがよいところだ」「だよな、カシオ最高だよな」なのか、私気になります -ポケットワード PW-1000-
カシオのワープロ なんか、思うところがあってカシオの製品を調べてたんだけど。カシオって昔はオアシスポケットみたいな小型ワープロを作ってたのか。しかもオアポケより先なのか。 1980年代 | CASIO 1988(昭和63 […]
-
「ただいまアクセス中!」の電子書籍買ったった -OLTJか何もかもみな懐かしい-
ONLINE TODAY JAPAN なんか、Amazonですがやみつる氏の「ただいまアクセス中!」の電子書籍全3巻がセールになってるのをたまたま知ったんだが。 ただいまアクセス中!(1) これは「ONLINE TODA […]
-
本田恭章と長島ナオトは似てるのか、私気になります
○八先生 なんか、ラブホテルのエピソードみたいな記事を読んだんだけど。金八先生で母親が子宮外妊娠した話を、思い出した。 (感じ方には個人差があります) ラブホでバイトしていた女子が半泣き 鍵を渡した男女は「母と知らん男」 […]
-
斉藤由貴の予感は水嶋凜の運命なのか、私気になります
水嶋凜 なんか、斉藤由貴氏の娘の水嶋凜氏が母親のカバー曲で歌手デビューするらしいが。カタギの人は知らなさげな「予感」が選ばれたのは、おそらく斉藤由貴作詞曲ってあらかじめ決まってたんだろうなぐらいに思ってたけど。 水嶋凜 […]