「ただいまアクセス中!」の電子書籍買ったった -OLTJか何もかもみな懐かしい-


ONLINE TODAY JAPAN

なんか、Amazonですがやみつる氏の「ただいまアクセス中!」の電子書籍全3巻がセールになってるのをたまたま知ったんだが。

ただいまアクセス中!(1)


これは「ONLINE TODAY JAPAN」という古のパソコン通信の時代のNIFTY-Serveの宣伝誌みたいなのに、連載されてた同名のコラムをまとめた本らしい。ちなみに、すがや先生のnoteでも公開してるので無料で全部読めるっぽいが。

「Online Today Japan」なつかしす

上のリンクは404なので第1回のリンクを貼っとく。

第1回 ヨーロッパのネットワーク通信(1991年4月号)

ちなみに、OLTJ無料で送られる条件の正式名称は「エグゼクティブ・オプション」だったか。またひとつ賢くなってしまいました。

パソコン通信でつながる、始まりはニフティサーブから。

ついでにググったら、最初は会員全員に送っていたけど途中から無料送付はエグゼクティブ・オプションのみになったらしい。ワイの記憶だと、会員になった時に無料で1冊送られてきて、次からは金払うか最低料金1,500円って案内があったような。

新入社員はNIFTY-Serveを知らぬ世代、30周年記念の「社史」で共有するニフティの歴史・我々の歴史

「ONLINE TODAY JAPAN」は会員向けに発行されていた紙の情報誌です。最初は会員全員に、途中からはエグゼクティブオプション設定者全員に送っていました。1997年からは「NIFTY SERVE MAGAZINE」として市販もしました。

今回の感想

そんな訳で、「ただいまアクセス中!」読むだけならnoteで読めるけど、なんとなく買ってしまった。まだ全部読んでないが、形式はリフロー型で挿絵もこんな感じで本文の後に収録されてるぽい。
(著作権保護のため修正してます)

参考画像

内容については、ニフティとかパソコン通信やったことない人には無用。これ見て興味を持った人はとりあえず無料のnoteで何回か見て判断すればいいと思う。個人的には思い出補正あるから楽しく読めるが、ただの老人の懐古趣味なんだろうな。
知らんけど。

関連記事

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

拍手ボタン


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください