ココスとゼンショーの株主優待が届いた。どっちも500円券2枚だが。あと配当も。税引き前で1200円と1600円。ココスはストックホルダーカードも。5%引きのシルバーカードだけど。
ゼンショーも昔は優待券6000円分もらえたが、金に困って売ってるうちに3000円→1000円にまで落ちぶれてしまったよ。また500株くらい持っときたいけど、ここ財務最悪だからな。ココスも万年シルバーは卒業したいけど、ゼンショーグループ傘下だからな。実質一社に資金が集中するのは避けたい。
この程度の金額で集中とか分散など語るのは片腹痛いという感じだが、貧乏人にはこのぐらいの金額でも大きいのだよ。
ココスとゼンショーの株主優待と配当が届いたよ
コメント
-
「“独立”する富裕層 ~アメリカ 深まる社会の分断~」を見た感想
-
北条司っておっさん世代にはいやがる女にエロいことしたりさせたりしてるイメージなんだが
-
Nextcloudでファイルが削除できなくてヤバいですねの解決策っぽい
-
生活保護受給者って現代の貴族階級だよな
-
桃色対戦ぱいろんの有料版キャラを一気にゲットしたよ
-
流石のIronSugar先生も心が折れたか -「この程度の画力で年収2700万稼いでゴメン。」早くもアンリミ落ち-
-
Sato Commerce GALAXY Note3 SC10 SCL22UAA 互換バッテリー Lサイズ
-
サクソバンクFX証券を解約してやったよ
-
新生銀行のパワーダイレクト円定期預金30に預けたよ -1年満期が年利0.30%-
-
HDDに障害が起きたので交換したよ -AOMEI BackupperでDISK to DISKのコピー-
コメントを残す