フィデリティ・グローバル・ハイ・イールド・ファンドの分配金が入金された。特別分配で2461円。分配金込みだといちおう含み益。
フィデのグロハイは調子いいな。ピムコは何回か減配してるけど、こっちは維持。含み損と含み益の違いは買った後放置してたのと、基準価額が下がったときに泣きながらナンピンした事によるのだろう。
そういえばギリシアショックだか欧州危機だかで暴落してた頃、スルガ銀行から電話あったな。内容は「基準価額下がりまくりだけどどうしましょう?」みたいな感じ。教科書的に「損益は投資家の常、気にせず積立」とか答えたはず。ハイイールドなんて超ハイリスク商品に手出すんだからそれ相応の覚悟はないとね。
っーか、これ買っていいのは金余ってるか、老い先短い老人ぐらいだよな。本当はよくないけど仕方ないよね。金ないけど働きたくねぇってダメ人間だし。
フィデリティ・グローバル・ハイ・イールド・ファンド分配金
コメント
-
FANZAの「まいてつ コンプリートセット」100円とDLsiteの「まいてつ 全部入り」330円って令和の曲芸商法なのか、私気になります(って、知り合いが言ってた)
-
Macintoshフォーマット(HFS)のフロッピーディスク読み取りってLinuxならチョー簡単だったのか
-
SHIROBAKOのP.A.WORKSの雇用条件がKUROだと思ったら業界的にはSHIROだった
-
「カシオはリーズナブルな価格と普通に使えるのがよいところだ」「だよな、カシオ最高だよな」なのか、私気になります -ポケットワード PW-1000-
-
楽天カードは更新時にEdy付きとEdy無しを選べるぞ
-
人を助けさせるのは唯一、人の心をもってのみできることなのだ?
-
Amazon Fire TV StickはPC代わりになるか?
-
HD-LBV3.0TU3/Nの動作確認と使用感 -XP対応 3TBの外付けHDD-
-
新生銀行にさよならする時がきたのかもしれない
-
カート回収のアルバイトはセミリタイア後のバイトにはいいかもしれんが
コメントを残す