フィデリティ・グローバル・ハイ・イールド・ファンドの分配金が入金された。特別分配で2461円。分配金込みだといちおう含み益。
フィデのグロハイは調子いいな。ピムコは何回か減配してるけど、こっちは維持。含み損と含み益の違いは買った後放置してたのと、基準価額が下がったときに泣きながらナンピンした事によるのだろう。
そういえばギリシアショックだか欧州危機だかで暴落してた頃、スルガ銀行から電話あったな。内容は「基準価額下がりまくりだけどどうしましょう?」みたいな感じ。教科書的に「損益は投資家の常、気にせず積立」とか答えたはず。ハイイールドなんて超ハイリスク商品に手出すんだからそれ相応の覚悟はないとね。
っーか、これ買っていいのは金余ってるか、老い先短い老人ぐらいだよな。本当はよくないけど仕方ないよね。金ないけど働きたくねぇってダメ人間だし。
フィデリティ・グローバル・ハイ・イールド・ファンド分配金
コメント
-
FANZAの「まいてつ コンプリートセット」100円とDLsiteの「まいてつ 全部入り」330円って令和の曲芸商法なのか、私気になります(って、知り合いが言ってた)
-
第9世代のFire HD 10のSilkが気に入らないから別ブラウザ入れたった
-
クラウドソーシングでノマドワーカー夢見てるのは、アニメの専門学校入学したい女子校生と同じレベル -ギャンブルで儲かるのは胴元だけ-
-
「IronSugarってお父さんなの?」で作品作れば一般紙デビューも可能なの?
-
Amazon Fire TV StickはPC代わりになるか?
-
ベッコアメについて語るなら暗黒面にも触れなきゃね
-
御伽ねこむが声優やってる「クロバラノワルキューレ」は枕が疑われても仕方ない演技ではあるが
-
業務スーパーのこだわり生フランク ハーブ入りを茹でずに焼いてみた
-
セブンイレブンのブリトーをめぐる冒険?
-
外貨ネクストネオの両建て設定は要注意 -特にWebブラウザ版-
コメントを残す