ポータブルHDDを買った。機種はTOSHIBA CANVIOのHD-PB75GS。USB3.0に対応で容量は750GB。1年以上前のモデルだからそんなに高性能というわけではないだろう。
ソフマップドットコムと楽天市場店
今回の買物は、ソフマップドットコムで買った。お値段は7480円でポイント10%(748ポイント)が付く。ソフマップ楽天市場店だと、価格は同じだけどポイントが5倍で355ポイントしか付かない。
748ポイントと355ポイントって、随分差が大きくね。実は、楽天市場のポイントって税抜き価格の1%なんだよね。今回だと7124円の1%で、71.24ポイント。1ポイント未満は切り捨てなんだけど、ポイント○倍の時は○倍する前に切り捨てられちゃう。だから、71×5倍で355ポイント。ソフはおそらく、税込み価格に単純に○%をかけてる模様。1%の商品見る限り、1ポイント未満は切り上げで1ポイントにしてる。
HD-PB75GS
ただ値段差を考えると、新型の1TBモデルでも買った方がコストパフォーマンスはいいだろう。けど、新しい奴だとWindows XPは動作対象外だったりするんだよね。外付けだし3TB未満なんだから問題ないとは思うけど。
実はビックカメラの優待券を使うのが目的なので、ソフマップで在庫あってポイントの還元率が高いってのが、機種選定の決め手になったという事情もあったのだが。そういった縛りがなければ、AmazonでHGST Touro Mobile MX3 Black 外付けポータブルハードディスク 1TB 0S03578を買ったかもしれない。地図だとポイント1%で7313円だけど、尼なら7105円だからな。
とはいえ、東芝にしたメリットはあるけどね。カスタマーサポートの電話が0120のフリーダイヤルだし。HGSTだと0570で、固定からなら市内通話の料金。PHPとIP電話の場合は03。Western Digitalはフリーダイヤルがあるんだけど、故障の場合マレーシアに送らないといけないんだよね。他に、アイ・オー・データやバッファローといった、HDD作ってないとこは両方050のIP電話だし。
今回買ったモデルにもデメリットはあるけど。東芝なのに(だからか)、「Made in China」なんだよな。アイオーとかはだいたい国産を謳ってるのに。まあ、外付けHDDの場合、大事なのは中身だけどさ。現在は、Made in Japanといっても、HDD自体は日本製じゃないし。サムソンのHDD事業をSeagateが買収したから、どこのメーカーのHDDでも心配ないとは思うけど。それでも、「東芝製ハードディスク採用」してるのがはっきりしてるのは優位点。
簡易レポ
続いて簡単にレポートしてみる。パッケージ内容は、本体・USB3.0ケーブル・取説。付属ソフトは予めHDDに入ってるが、CDとかのメディアはなし。ネットからもダウンロードできないので、バックアップを取っといた方がいいだろう。これは不親切だな。
http://canvio.jp/product/list/end.htm
本製品に搭載されているソフトウェアは、テレビ / レコーダーで再フォーマット(初期化)した場合は、使用できなくなります。再フォーマットにより消去されたソフトウェアの配付は行っておりませんので、必要な場合は、お客様ご自身でバックアップを実施してからご使用ください。
本体は2.5インチHDD内蔵してるだけあって、非常に小さい。PCのUSBポートにUSBケーブルで繋ぐだけで使えるので、ACアダプタ不要なのは邪魔にならないので楽。ケーブルコネクタはUSB3.0仕様で、2.0用のケーブルは使用不可っぽい。
続いて性能チェック。CrystalDiskInfoで調べると、HDDの中身はMQ01ABD075ぽい。CrystalDiskMarkでベンチとってみたら、結果は下のようになった。なお、PCがUSB3.0非対応なのでUSB2.0接続だから、本来の性能は出ていません。
----------------------------------------------------------------------- CrystalDiskMark 3.0.3 (C) 2007-2013 hiyohiyo Crystal Dew World : http://crystalmark.info/ ----------------------------------------------------------------------- * MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s] Sequential Read : 18.138 MB/s Sequential Write : 13.755 MB/s Random Read 512KB : 13.918 MB/s Random Write 512KB : 13.647 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 0.490 MB/s [ 119.7 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 1.290 MB/s [ 314.9 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 0.544 MB/s [ 132.9 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 1.304 MB/s [ 318.3 IOPS] Test : 1000 MB [K: 0.0% (0.2/698.6 GB)] (x5) Date : 2013/11/17 21:14:33 OS : Windows XP Home Edition SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
感想
ちなみにポータブルHDDを買った目的は、日常的に使用しているアプリとデーターを全部入れる為。そうすれば、将来的にPCを買い換える場合、環境移行がスムーズに出来るようになるだろう。また、ポータブルHDDを持ち運べば、PCがあるところならどこでも自分の環境が再現できるようにもなる。まあ、そんな機会はほとんどないだろうが。いざという時が来ないとも限るまい。
そういった目的だと、アクセス速度は速いに超したことはないのだが。USB3.0に対応してるから、PC新しくしてもそこそこいけるんじゃないだろうか。とりあえず、今のところは不満なく動いてる。3.5インチHDDと比べると、音の静かさと発熱の少ないところは好印象。後は、長期間の信頼性だけど、こればっかりは使っていかないと分からんしな。
コメントを残す