-
2018年10月のDGRW・CXSE取引とDGRW分配金
マネックスで買ってる米国株なんだけど、10月分の取引とか絶望して書いてない気がしたんでまとめて書いておく。取引…
-
2018年10月スワップ受取額 -FXとは決して後悔しないこと?-
スワップ 月が変わったので忘れないうちに、セントラル短資FXのスワップを確認したところ、10月のスワップ受取額…
-
ESRリート買えてた -慣れますよ-
ESRリート なんか、昨日なんとなくESRリートの注文入れてたんだけど、今日確認したらなんか買えてた。 これで…
-
楽天カードクレジット決済って微妙な気がする
楽天カードクレジット決済 なんか、楽天証券の積立をカード払いにしてポイントゲットみたいなふれこみで発表された、…
-
タカラトミーの株主優待2018 -マクドナルドのハッピーセットを思い出した気がしないでもない-
タカラトミー株主優待 なんか、ゆうパックで見に覚えのない荷物が届いたと思ったら、タカラトミーの株主優待だったよ…
-
人事を尽くさず病気になる人は救う価値があるのかしら? -不運と踊っちまった人は別腹?-
麻生氏「あほらしい」 なんか、麻生太郎財務大臣が知人の「不摂生で病気になった人がー」みたいな発言に、リアルでい…
-
日本のTwitterなら詫び老人が膝をついても、米国のTwitterは膝を屈したりしない?
Twitterアイコン無法地帯に終止符? なんか、プロ写真家が自分の写真を勝手にTwitterのアイコンにして…
-
Colorful SSDのNANDはIntelであってIntelではない!?
Colorful SSD疑惑再燃? 以前に話題になってた、中華SSDの偽装だかリマーク疑惑の件なんだけど。なん…
-
カードケータイはNichePhone-S同様やっぱりろくに電話しない人が作った気がするぶっちゃけクソ商品じゃね?
カードケータイ なんか、ドコモのケータイにカードケータイなんて誰得な商品がラインナップに加わったらしいが。 電…