ビリビリ動画
なんか、ビリビリ動画がNASDAQ上場したとか聞いて興味持ったんでとりあえず買ってみた。
ビリビリ動画はアズールレーンやってから名前ぐらいは知ったんだけど、詳しくは知らんのだけど。もう日本は中国なんかに負けたりしないとか言っても、どうせ中国には勝てなかったよビクンビクンだろ。そう思うんなら中国企業に投資するかってことでファイナルアンサーした。
ちなみに、買ったのは米国株サービスではライバルに見劣りするマネックスの口座なんだが。
マネックス円貨決済対応
最近、マネックスがクソ使えなかった米国株の決済方法を改善したんだが。米国株の場合、今までは事前に日本株とは別枠の外国株口座の方に米ドルで資金入れる必要あったのが、日本円のままでもよくなったっぽい。
ただ自動連携の設定しても、当日の取引に使えるのは17時までに外国株口座に振り替えた円の残高のみで、日本株の方にいくら金あってもノーカン。つまり、NY市場が開いてから取引しようと思ったら金が足りない場合、クイック入金しても余力は増えない。
そうなると、日本株とは別に事前に外国株口座に日本円で振り替えてないとダメ。だから、楽天みたいに同じ円資金を日本株と外国株どっちにも使えるんじゃないので余計に資金が拘束される。前よりマシになったけど、微妙にイマイチな気がする。
ただ、4/30(現地約定日)までは円貨決済時の為替手数料がキャッシュバックされるので、それまではマネックスで米国株買うメリットありかもと思ったが。キャッシュバックは1万ドルで2,500円だとすれば、よほど投資金額が多い人じゃないと資金拘束のデメリットの方が大きいかも。期間限定で片道のみだし。決済機能に関しては、楽天とマネックスで米国株やるならマネックスを選ぶ理由はない気がする。
今回の感想
大した投資額でもないのに、今回楽天じゃなく利便性で劣るマネックスで買ったのかと言うと。ぶっちゃけ、楽天証券がビリビリ動画取り扱ってなかったからという身も蓋もない理由。マネックスも追加されたのは最近なんだけど。マネックスも楽天みたいに、米国株を米ドルMMFから直接買えるようにするか、日本株と外国株口座の資金を一元化してもらいたいものだな。
そんな訳で、マネックスの米国株はゼロETFでウィズダムツリーのETF買うだけしか能がないと思っていた時期が私にもあったんだけど。最近、もう一つメリットが有ることに気づいた。
マネックスの米国株取引にはトレードステーションってツールが用意されてるんだけど。これ、米国株保有してるとリアルタイムの株価が見れるんだけど。楽天で同じようにするには金払わないといけないらしい。
米国株式の株価をリアルタイムで見るにはどうしたらよいですか?|よくある質問|楽天証券
利用料
月額 1,000円(税込1,080円)
ちなみに、昔は口座開いてたら誰でも見れたらしいが、今では条件付き。とはいえ、米国株じゃなくても米ドルの残高でもいいのか。そうでないと20分遅れ。
米国株式のリアルタイム株価は見られますか? | マネックス証券
外国株口座の米ドル残高もしくは保有米国株の残高があるお客様の場合、ECN(電子取引所)配信のリアルタイム株価を提供します。(無料)
ザラ場中寝ないで常駐してる人だと、取引ツールの使いやすさってのも重要なんだろうが。私の場合はそこまでシビアじゃないし、何よりトレードステーションは高機能すぎて使いこなせねえ。
コメントを残す