フィデリティ・グローバル・ハイ・イールド・ファンドの分配金が入金された。特別分配で2604円。ソフトバンクとNTTの基本料ぐらいは払えるか。
しかし、なかなか臨時買いのタイミングが来そうで来ない。含み損が拡大しないから心の平穏は保てるが、買い増してポジが拡大しないとインカムも増えないジレンマ。
ピンチとチャンスは紙一重とはよくいったもの。
フィデリティ・グローバル・ハイ・イールド・ファンド分配金キター
コメント
-
オートミールを食べて食事と割り切れてしまう人はもう日本の住人じゃない?
-
新生銀行のパワーダイレクト円定期預金30に預けたよ -1年満期が年利0.30%-
-
FANZAの「まいてつ コンプリートセット」100円とDLsiteの「まいてつ 全部入り」330円って令和の曲芸商法なのか、私気になります(って、知り合いが言ってた)
-
働きたくないけど働かなきゃいけない新社会人へ -民間の保険には入っておくべきか?-
-
業務スーパーのこだわり生フランク ハーブ入りってまずいのか!?
-
DOOGEE X5 MAX Proで中国・香港に通信してるアプリがあったんご -中華スマホマルウェア発覚?-
-
「IronSugarってお父さんなの?」で作品作れば一般紙デビューも可能なの?
-
キャンドゥの優待と配当キター
-
キンカブってどうよ?
-
2014年11月ワールド・リート分配金と手動積立
コメントを残す