金曜日、スルガ銀行で今月分のフィデリティ・グローバル・ハイ・イールド・ファンドを10000円購入した。ハイイールド系はMonexでピムコを手動で積み立てていたが販売手数料3%が痛くてやめた。スルガのフィデリティならインターネット経由で買えばノーロードなのでこっちに移行。本来なら特定口座をバラして資金分割はしたくないのだが、3%の差はあまりに大きいので。
これもワールドリート同様、基準価額が下がったときにも臨時である程度買っていたのでプラ転してたりする。現在は153814口保有。
フィデリティ・グローバル・ハイ・イールド・ファンド手動積立 2012年5月分
コメント
-
業務スーパーのこだわり生フランク ハーブ入りってまずいのか!?
-
オーラルクールCHXがコンクールFより安いんで買ってみることにした -クロルヘキシジングルコン酸塩0.05%-
-
マーガリンは雪印ネオソフトがトランス脂肪酸が少ない
-
2025年03月NISA投資状況
-
楽天トラベルで宿泊予約したけど台風で行けなくなったらどうなる?
-
楽天レンタルを利用したよ -無料クーポンと旧作10円セールのコンボでないと借りる気しねえ-
-
スタードメインのドメイン更新料の請求は早い
-
ゲームセンターあらしの電子書籍版1~3巻がKindleで無料になってるよ
-
所沢市長は小中学校にはエアコン設置を認めないけど、市長室にはエアコンがあるんだよな
-
究極の貧困対策はネットカフェの無料フライドポテトなのか、私気になります
コメントを残す