DGRW・CXSE分配金
なんか、マネックスの米国株口座の履歴を見たら、ウィズダムツリー米国株クオリティ配当成長ファンド(DGRW)と、ウィズダムツリー 中国株ニューエコノミーファンド(CXSE)の分配金が振り込まれてるっぽい。
まあ、こんなもんじゃね。
米国株手数料激下げ
マネックスの米国株と言えば、なんか手数料が大幅に下がるみたいなんだが。
https://info.monex.co.jp/news/2019/20190704_01.html
マネックス証券の米国株取引では、これまで最低取引手数料5米ドル(税抜)にてサービスをご提供してまいりましたが、このたび最低手数料を0.1米ドル(税抜)へ大幅に引き下げいたします!主要ネット証券の中では最安となり、これまで以上に低いコストでのお取引が可能となります。
また、同時に米ドルの為替手数料(買付時)も半年間無料といたします!
最低取引手数料が今までの5ドルから0.1ドルって、これ日本株より安いんじゃね。まあ、米ドルの為替手数料があるからここまで下げても無問題なんだろうが、それも、買い付け時に限ってだけど、半年間無料キャンペーンやるとは、マネックスも結構本気っぽいのが、私気になります。
今回の感想
そんな訳で、これまで手数料のキャッシュバックがあるからゼロETFでウィズダムツリーのETF買ってたけど。ここまで手数料安くなるなら、もうウィズダムツリーにこだわる必要ないかもしれんな。まあ、これでゼロETFのマネックスの負担も軽くなるから、仮にゼロETF改悪とかではしご外されても、この手数料なら許容範囲かって、まさかこれが狙いなのか、私気になります。
https://info.monex.co.jp/us-stock/zero-etf.html
とはいえ、マネックスの米国株はいちいち米国株口座用に資金を振り替えなきゃならないので、楽天より著しく劣るのが難点なんだが。それでも、最低5ドルと0.1ドルでは黄金聖闘士と青銅聖闘士以上の差があるとは思えるので、手数料値下げ後はマネックス優先することになるが。ただ、今後楽天が追随してマネックス並みに手数料下げるなら、マネックスの資金振替の問題が改善されなければ、楽天に寝返ってオレは食うだけでファイナルアンサーな気がしないでもない。
コメントを残す