カテゴリー: 投資
-

外貨ネクストネオの両建て設定は要注意 -特にWebブラウザ版-
外貨ネクストネオの両建設定 外為どっとコムの外貨ネクストネオなんだけど。両建設定を「あり」にしたのに、いつの間…
-

2013年の特定口座の成績はこんな感じ
年明けて、特定口座の年間取引損益が確定した。マネックスは 去年の記事でも書いたが、株と配当・投信分配金を損益通…
-

2014年01月ワールド・リート分配金と手動積立
今年最初のワリート分配金キター 1月分のワリートの分配金が確定した。普通分配で3057円。分かっていた事とはい…
-

2013年のFX投資成績はこうなったよ -ついでに2012年12月受け取りスワップ-
サクソバンクFX証券 サクソバンクFX証券はトルコリラ円のロングしかしてないんだけど。去年は徐々にポジを減らし…
-

フィデリティ・グローバル・ハイ・イールド・ファンド2013年12月分配金と手動積立
分配金ウマー スルガ銀行のフィデリティグロハイの分配金が振り込まれたよ。普通分配で税引き後5612円。例によっ…
-

マネックス特定口座2013年の成績
タカラトミー 結局午前中に、昨日売ったタカラトミー200株を、@455で買いなおしたよ。 さて、今後の株式投資…
-

GMOインターネットの株を売ったよ -株主優待の切れ目が縁の切れ目-
株優改悪したGMOに用はない 株主優待改悪を受けて、GMOインターネットの株を売ったよ。以前の記事で、今年のマ…
-

外貨ネクストから外貨ネクストネオへの移行が完了してしまったよ
外貨ネクスト終了・外貨ネクストネオ移行 いつのまにか外貨どっとコムの外貨ネクスト口座が、外貨ネクストネオに移行…
-

マネックスには持ち株を同値で売り買いできるクロス取引サービスなんてのがあったとは
先週は、来年の証券税制優遇廃止前の駆け込みで利益確定と、特定口座の損益調整を兼ねて株の売り買いをしたが。口座の…














