南アフリカランド・円買い。これで14万@11.75。 悪手かな。
買い物(電気シェーバー)
今年の初めにPHILIPSのシェーバーHQ7340を買って充電池が切れるまで使ってみたのだが、いまいち。充電状況が分からないのはまだ許せるが、充電催促の合図ぐらいは出してほしい。本体が無駄にでこぼこしてるのが当たると痛い… 続きを読む 買い物(電気シェーバー)
今年になってした事
楽天証券口座開設。目的は米国ETF。マネックスでも取り扱ってるけど、米ドルMMFからの買い付けができなくて不便なので。ただ、まとまった金額じゃないと手数料負けするので口座開いただけになりそうな予感。先走りすぎたか。 スル… 続きを読む 今年になってした事
買い物
通販で買ったミネラルウォーターが届いた。500mlで一本あたり32円。安いことは安いんだが120万円生活には贅沢品。スーパーとかで2リットル100円未満のとか、入れ物買うと無料で入れられる奴とかにすることも検討すべきなん… 続きを読む 買い物
買い物
通販で買ったCDが届いた。3570円。120万円生活には贅沢品だよな。今後はレンタルですますことにするか。
年間120万円で生活するために
どうすれば年120万で生活するのが可能なのか試算してみる。おおよその1ヵ月の支出を実際のを参考に出してみる。 家賃 70000円電気 10000円水… 続きを読む 年間120万円で生活するために
ポートフォリオと2011年戦略のようなもの
MONEX VISIONで分析した現在のポートフォリオ。国内株式は個別株で優待銘柄中心。先進国株式はバランスファンド。先進国債権はバランスファンドとFX。新興国債権もFX。国内短期金融資産は新生の2週間定期。他にハイイー… 続きを読む ポートフォリオと2011年戦略のようなもの
2010年不労所得
FXスワップ 336907円配当・分配金 37085円その他 3567円合計 377559円 達成率 31.46%。まだまだ先は長い。しかも大半がFX。まあ貧乏人がそれなりのリターンを得ようとするのなら相応のリスクを負わ… 続きを読む 2010年不労所得