
DGRW分配金
マネックスの米国株の口座を確認したら、先月末にウィズダムツリー米国株クオリティ配当成長ファンド(DGRW)の分配金が入金されてたっぽい。ついでにゼロETFのキャッシュバックも。毎度のことながら、これ毎月分配にする意味あるのか、私気になります。

余談だけど、mushoku2006氏がアルファベットから損切りして乗り換えたマイクロソフト、現時点ではDGRW組入銘柄の上位2番目なんだな。
[AD]当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

マネックスの米国株の口座を確認したら、先月末にウィズダムツリー米国株クオリティ配当成長ファンド(DGRW)の分配金が入金されてたっぽい。ついでにゼロETFのキャッシュバックも。毎度のことながら、これ毎月分配にする意味あるのか、私気になります。

余談だけど、mushoku2006氏がアルファベットから損切りして乗り換えたマイクロソフト、現時点ではDGRW組入銘柄の上位2番目なんだな。
城本クリニックのCMモデルって整形したみたいに美人だよな -鍋谷真子氏らしい-
2024年12月NISA投資状況
スターサーバーでNextcloud
楽天カードの更新手続きして楽天Edyを付けないことを選んだけど、Edyのクソ手数料は廃止されたみたい
2025年04月NISA投資状況
FANZAの「まいてつ コンプリートセット」100円とDLsiteの「まいてつ 全部入り」330円って令和の曲芸商法なのか、私気になります(って、知り合いが言ってた)
「平凡なサラリーマンが3700万円の資産を築いた27の方法とその解説」を無料商法でランキング入りさせた金村圭介氏の思惑は果たしてうまくいくのか? -実は平凡な公務員のタイトル詐欺だった?補足追加-
Sandy Bridgeおじさんの戦いはこれからだ!?
ラノベの電子書籍化についてレーベルごとの雑感を書いてみた
2013年06月分のワールド・リート分配金と手動積立 -ついでにNISA雑感-
コメントを残す