
特定口座損益調整
最近の株安のせいで持ち株の中にかなりの評価損になったのがあったので、特定口座の損益調整するためとりあえず手放すことにした。今回売ったのは、立川ブラインドとモリトの全株。モリトは11月権利月に買ったから仕方ないとはいえ、立川ブラインドは完璧に失敗だったな。

一応、立川ブラインドは買い直そうかと思ってるが、モリトはどうしたものか。売るのと違って、買うのは今年中じゃなくてもいいからゆっくり考えるか。
[AD]当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

最近の株安のせいで持ち株の中にかなりの評価損になったのがあったので、特定口座の損益調整するためとりあえず手放すことにした。今回売ったのは、立川ブラインドとモリトの全株。モリトは11月権利月に買ったから仕方ないとはいえ、立川ブラインドは完璧に失敗だったな。

一応、立川ブラインドは買い直そうかと思ってるが、モリトはどうしたものか。売るのと違って、買うのは今年中じゃなくてもいいからゆっくり考えるか。
やっぱり一般人がパソコン買うならデスクトップが一番ですね(要検証)
レヱル・ロマネスクASMRコンプリートパック4種がFANZAで99% OFFで各100円になってるって、知り合いが言ってた
賞味期限3ヶ月以上過ぎたスニッカーズが出てきたんだ -賞味期限をぶっとばせ!?-
スタバからTOBの案内キター
中東がきな臭くなりそうなのに、南アフリカランド円打診買いしたけど大丈夫か!? -落ちるナイフとかよく言ったものだ-
マーガリンは雪印ネオソフトがトランス脂肪酸が少ない
アプリダウンロードで 100 Amazonコイン プレゼントキャンペーンの700コインが付与されたよ
サウンドハウスでK240用ベロアイヤーパッドを買って交換したよ -K271MKII/K240MKII用だがK240Mも似たようなもんだろう-
口内炎にトラフルダイレクトを買ってしまった -貧民だって口内炎は痛い-
コンプティークってまだ袋とじやってるんだろうか? -読んだの20年ぐらい前が最後だな-
コメントを残す