今日はブックオフに行ってきた。今までブックオフといえば立ち読みして、たまに105円の本を買う程度だったが、インターネットで古本屋さんやろうよ!という本を読んでちょっとその気になった。内容は「せどりで古本屋サイコー!」って感じなんで割愛。
とゆーわけで目利きのつもりで買った本は、Amazonのマーケットプレイスで1円で売ってた。やはり世の中甘くはない。仕方ないので家にある売ってもよさそうな本とかCDを探してとりあえずネットで売ってみることにする。ヤフオクかマケプレで検討中。
とはいえ別に古本屋やせどらーを目指してるわけではない。少ない稼ぎの足しにはしたいけど、働きたくねぇ。
そうだ、せどりをやろう
投稿者:
タグ:
コメント
-
第9世代のFire HD 10のSilkが気に入らないから別ブラウザ入れたった
-
Amazon Fire TV StickはPC代わりになるか?
-
業務スーパーのこだわり生フランク ハーブ入りってまずいのか!?
-
カインズのPBボックスティッシュはティッシュ王子の大王製紙製だったのか
-
FANZAの「まいてつ コンプリートセット」100円とDLsiteの「まいてつ 全部入り」330円って令和の曲芸商法なのか、私気になります(って、知り合いが言ってた)
-
サイゼリヤの株主優待が届いたよ
-
SHIROBAKOのP.A.WORKSの雇用条件がKUROだと思ったら業界的にはSHIROだった
-
SimplenoteのImport Notes・Export Notesはヤバイですね? -復旧作業はSimpleじゃない?-
-
IronSugar先生がEnty擁護で武丸化してるけど中身は武田観柳なの?
-
シンクレアZXシリーズが日本では発売されなかったことにする想像力には、もはや感心しました?
コメントを残す