地獄のBILI急落
なんか、昨日の夜だかにビリビリ動画の株価が一時-20%以上急落してたんだけど。朝になって多少持ち直したが、大幅下落したことには変わりなくて含み損に転落したお。

ビリビリも今でこそこんな株価だけど、これでもピーク時にはそのテンバガーの含み益で一目置かれていたんじゃよ。
(感じ方には個人差があります)
教訓
いつまでもあると思うな含み益。
今回の感想
やはりテンバガーになったら一部は利確すべきなのかもしれんな。知らんけど。
それはそれとして、やはりいつの時代も暗君はダメなのか、私気になります。
(諸説あります)
Amazon
DGRW
eBookJapan
EXE-iグローバルREIT
FX
Kindle
Kobo
TRYJPY
ZARJPY
おっさんホイホイ
ウィズダムツリー米国株クオリティ配当成長ファンド
グロハイ
コカウエスト
コカコーラウエスト
ココス
コミック
サイゼリヤ
シンガポール株
スルガ銀行
スワップ
タカラトミー
タブレット
トルコリラ
ニュース
ネットレンタル
ビックカメラ
フィデリティ
マネックス
リート
レン鯖
ワリート
分配金
南アフリカランド
投資信託
株主優待
株取引
楽天
楽天レンタル
楽天証券
楽天銀行
特定口座
米国ETF
米国株
配当
電子書籍
[広告]
コメントを残す