モス株優
どうやら、土曜に株式会社モスフードサービスの株主優待が届いてたようだ。100株なので、500円分の株主ご優待券が2枚の計1000円相当。それにしても、ずいぶん早く来たな。中間配当の方は12/4に送られてくるんだから、一緒でもいいような気がするが。

ちなみに優待券の現物はこんな感じ。偽造防止とかに力を入れてない、ずいぶん簡素な印刷だな。裏面にモスバーガー用とミスド用のバーコードがあって。モス用はこれがシリアルナンバー兼ねてるみたいで別番号になってるが、ミスドのは2枚とも同じ番号だな。
有効期限はH27/9/30までだから10ヶ月以上あるな。年2回なのに半年じゃないのは良心的だな。
モス優待券使い道
モスの優待券はモスバーガーのほか、グループ店舗とミスタードーナツで使えるので使い道には困らないが。問題はおつりが出ない500円券できっかり使えるかどうかだな。ココスみたいに、株主優待とジェフグルメカードの合わせ技が使えれば問題ないけど。
ミスドなら、100円セールの時に使うのが無駄がないな。まあ、年末年始のミスド福袋で使えるなら、それが一番いいだろう。
Amazon
DGRW
eBookJapan
EXE-iグローバルREIT
FX
Kindle
Kobo
TRYJPY
ZARJPY
おっさんホイホイ
ウィズダムツリー米国株クオリティ配当成長ファンド
グロハイ
コカウエスト
コカコーラウエスト
ココス
コミック
サイゼリヤ
シンガポール株
スルガ銀行
スワップ
タカラトミー
タブレット
トルコリラ
ニュース
ネットレンタル
ビックカメラ
フィデリティ
マネックス
リート
レン鯖
ワリート
分配金
南アフリカランド
投資信託
株主優待
株取引
楽天
楽天レンタル
楽天証券
楽天銀行
特定口座
米国ETF
米国株
配当
電子書籍
[広告]
コメントを残す