Livedoorブログから引っ越してきました。
以前のアドレスはhttp://blog.livedoor.jp/life1200k/です。
どうぞよろしくおねがいします。
年間120万円で生活できれば月10万ぐらい稼げばすむよな。それぐらいの不労所得なら低所得者でもなんとかなるんじゃねって考えるダメ人間のブログです。働きたくねぇ
Livedoorブログから引っ越してきました。
以前のアドレスはhttp://blog.livedoor.jp/life1200k/です。
どうぞよろしくおねがいします。
Posted by 綾川澄生 on 05/16/2012 at 17:29 under 未分類.
Comment on this post.
サービス終了のお知らせ - Yahoo!ジオシティーズ上のページの「移行先のご紹介」の「さくらのレンタルサーバ」のリンク先から申しこめば、初期費用無料+月額費用ライト6ヶ月・スタンダード3ヶ月無料になります。キャンペーン期間は2019年3月末まで。
Yahoo!ジオシティーズが終了するからさくらのレンタルサーバと契約? -間に合わなくなってもしらんぞ?-
スタードメインでドメイン取得したら無料で使えるサーバー機能「スターサーバープラス」の新規受付が2013/9/30で終了するのかよそれはともかく、旧ミニバードのスターサーバー移行ってどうなってるのか、私気になります。
このサイトはスターサーバー ライト(旧ミニバード)を利用しています。コストは1ヶ月税込270円(半年以上の契約)です。
これからレンサバ借りようとしてる人は有料サービス使わず、スタードメインでドメイン取得して無料でWordPress使える鯖から始めたほうがいいかも。まあ、無料だとメール機能はないけど。
・月額136円からオールSSD・HTTP/2・無料独自SSL対応。ただし新鯖に限る↓
スターサーバーが月額100円台からのオールSSD対応らしいが -従来の契約者は来年までHDDぽいけど-
・初期費用半額で契約したことなんて全然恨んでないよ↓
ミニバードが初期費用無料キャンペーンやってるよ -3月に契約した負け組み-
・ミニバード時代のメジャーな障害については↓
便りのないのがミニバードだったのに、丸一日不具合起こして1ヶ月前に巻き戻されてたのかよ -BackWPupでWordPressバックアップして自衛するか-
独自ドメインはスタードメインで運用しています。現時点だと、上位レジストラeNomの場合、更新料金は税込1922円(Netowlなら1274円)になります。
ちなみに、このドメインは値上げ前に2020年まで更新しました。
スタードメインに対抗して、東証一部企業運営のお名前.comが、親の敵みたいに対抗してる、スタードメイン絶対○すマンはこっち。
月額100円台でもWordPressが使いたいなら、さくらのレンタルサーバ ライト。ただし、MySQLに対応してないWordPressを、SQLiteで動作させるイレギュラーな方法になりますが。
具体的なやり方は↓
さくらのレンタルサーバライトにWordPressをインストール -SQLite + SQLite Integration-
さくらじゃないけど、ミニバードでSQLite + SQLite Integration(ja)使ったサイトは↓
綾川澄生の脊髄反射
Xdomainにも昔のスターサーバープラスみたいな無料でWordPress対応のレンサバ使えるんだけど広告付(モバイルのみPCはなし)らしい。