サイボウズオフィス環境
なんか、サイボウズのPC環境について一部で話題になってるみたいだが。日本企業のテンプレみたいに、PCでろくに仕事しない偉い人に一番高スペックPCを回すんじゃなく、事務用まで開発にあわせた高スペックPCを標準機として支給してるらしい。
スペックだけでなく、オプションも申請すれば希望が通るとか書いてあるんだが。Realforceが可能なら、HHKBでも購入してもらえそうだな。これはいい環境だ。
標準モニターは Dell U2415 で、2 枚までなら無条件で支給されます。モニター、キーボード、マウス(トラックボール)は申請すれば希望のものを購入してもらえます。ちなみに私は Realforce + Kensington SlimBlade を使っています。
さらに、サイボウズの偉い人とのやりとりがこれなんだけど。
中小だとこうはいかんだろうが、大手企業なら管理コストを考えると、高スペックに統一した方が手間暇かからないのか。さらに、サイボウズなら給料も高いだろうから、社員に無駄な仕事させる必要がなくなれば、金(人件費)も節約できると。
さらに、効率が上がれば2万のキーボードどころか5万以上でも、問題ないのか。
KinesisとかHHKB2でも……?
生産効率が上がるので大歓迎です。
新品価格 |
Kinesis Advantage2[KB600]【キネシス アドバンテージ2・黒】 新品価格 |
すごーい。さらに恐ろしい事に、人によってはPC 3台支給してるのか。
それから当社は「どこでも働けるようにすること」を会社として推進しているので、全従業員にノートPCを配っているんですけど、なかには「在宅勤務中心で会社には週に1回か2回しか来ないから、家にも会社PCをもう一台置きたい」と言う人が出てきます。
え……?もしかして……?
支給しますよね。
ルール上は「ノートPCを1台配っているから、それを家に持って帰ってやってよ!」と言いたいところですが、通勤の時に重たいし、紛失のリスクもある。そうなると個別判断するしかないんです。働き方は1人1人違いますから、ルールでは100%カバーできないんですよね。
一方、海外ではこういう例も。
まあ、Dilbertみたいなエンジニアはまともに働いてないみたいだから仕方ないのかな。日本の労働法なら単純に、社員ではなくKUROBAKOじゃなくSHIROBAKOのP.A.WORKSみたいな、業務請負契約の完全歩合制にすればいいだけだと思うが。
今回の感想
昔のオフィス環境を思い出すと、私みたいに非正規の底辺ワーカーだと型落ちPCとかを使ってたんだが。別に、快適に使えるPCよこせとまで言う気はないけど、せめてアンチウイルスソフトのリアルタイム監視が業務に支障きたさなくて、週一のウイルスチェックが昼休み中に終わるぐらいのスペックは欲しかったかな。
まあ、当時プリインストールされてたウイルス対策ソフト(ウ○ルスバスターかノ○トン)が、クソだったと言えばそうなんだが。
コメントを残す