自転車で帰ってきて駐輪場でタイヤの空気をチェックしたら結構抜けてた。携帯空気入れで入れた。そのほんの数分で蚊に刺された。7箇所orz。
確かに蚊が飛んでるのは見えたのでやばいと思ってはいたが。まさか服の上からここまで刺されるとは思わなかった。虫除けスプレーは使ってるけど、肌を露出してる顔・首ぐらい。こっちは刺されなかったけど。
とゆーわけで家で使ってる蚊対策商品。
まずは虫除けスプレー。ジョンソンのスキンガードアクアとフマキラーのスキンベープミスト
。
スキンベープミストはリニューアルする前のを使ってる。最大の変更点は有効成分のディートが5%から10%に増えたとこ。古いのはスキンガードアクアと同じ5%だった。
購入の決め手は、どっちもノンガスのスプレータイプという使い勝手の良さ。スキンガードアクアは携帯用。スキンベープミストは家用兼詰め替え用に使ってた。だから今の中身は同じスキンベープミストだったりする。
有効成分のディートは無害というわけではないが、蚊の被害と鬱陶しさと計りにかけて蚊への効果をとった。なんかディート不使用とかアロマの効果でうんたらというのは効き目が弱そうな気がして。根拠ないけど。
蚊に刺された時のかゆみ止めは池田模範堂のムヒS。
これにしたのはノンステロイドの定番商品なので。効き目は弱い気がする。ちなみになんでこんな見た目ボロボロなのかというと、単に携帯用で持ち運んでるから。そうゆう用途にはそうゆう製品買った方がいいのは分かってるが、割高だし。こいつは詰め替えってわけにもいかないしね。
最後に蚊取り線香系は、おすだけベープ 180日分スプレー。
以前は普通に電気式のリキッドタイプを使ってた。けど、電気代かかるし切り忘れたりするんで面倒。そんなときに見つけたのがコレ。1回押すだけで効き目が12時間持続。去年から使ってるけど家での被害は激減。リキッドタイプと遜色ない効果だった。
コメントを残す