サイゼリヤの株式関係の書類の中に株主優待券が入っていたよ。
いつのまにか優待年2回に変更になっていたのねって、一応株主なんだから気づけよ。
しかしサイゼで1000円券は使いにくい。一人で行くと500円未満から700円ぐらいになるんだよな。かといって(しょぼいのじゃない)デザートつけるとオーバーするし。ってか、サイゼってデザート高いよな。パフェみたいに手間かからないのばっかなのに。こっちにもミラドリみたいなキラーメニューが欲しいとこ。
サイゼリヤの優待が届いてたよ
コメント
-
Nextcloudでファイルが削除できなくてヤバいですねの解決策っぽい
-
FANZAの「まいてつ コンプリートセット」100円とDLsiteの「まいてつ 全部入り」330円って令和の曲芸商法なのか、私気になります(って、知り合いが言ってた)
-
ゆるキャンのカイロはエアプなのか、私気になります
-
FXCMジャパン証券が口座管理費を徴収するらしいが
-
ベッコアメについて語るなら暗黒面にも触れなきゃね
-
Amazon Fire TV StickはPC代わりになるか?
-
カインズのPBボックスティッシュはティッシュ王子の大王製紙製だったのか
-
「IronSugarってお父さんなの?」で作品作れば一般紙デビューも可能なの?
-
生活保護受給者って現代の貴族階級だよな
-
水素水の効果は秘密!なぜなら、その方がオカルトウォーターだから?
コメントを残す