サイゼリヤの株式関係の書類の中に株主優待券が入っていたよ。
いつのまにか優待年2回に変更になっていたのねって、一応株主なんだから気づけよ。
しかしサイゼで1000円券は使いにくい。一人で行くと500円未満から700円ぐらいになるんだよな。かといって(しょぼいのじゃない)デザートつけるとオーバーするし。ってか、サイゼってデザート高いよな。パフェみたいに手間かからないのばっかなのに。こっちにもミラドリみたいなキラーメニューが欲しいとこ。
サイゼリヤの優待が届いてたよ
コメント
-
FANZAの「まいてつ コンプリートセット」100円とDLsiteの「まいてつ 全部入り」330円って令和の曲芸商法なのか、私気になります(って、知り合いが言ってた)
-
第9世代のFire HD 10のSilkが気に入らないから別ブラウザ入れたった
-
働きたくないけど働かなきゃいけない新社会人へ -若い頃にお金と時間を浪費すると、年取ってから後悔する事になるぞ-
-
ベッコアメについて語るなら暗黒面にも触れなきゃね
-
楽天イーグルス日本シリーズ出場決定でKobo 50% OFFクーポンキター -ついでにMMR復活編の感想も-
-
楽天のサムラートオンラインストアで買ったレトルトカレーを食べたよ -チキンティッカマサラカレー-
-
口内炎にトラフルダイレクトを買ってしまった -貧民だって口内炎は痛い-
-
アンリミ読書日記総括 -2018年5月~-
-
シンクレアZXシリーズが日本では発売されなかったことにする想像力には、もはや感心しました?
-
2011年10月の投資
コメントを残す