サイゼリヤの株式関係の書類の中に株主優待券が入っていたよ。
いつのまにか優待年2回に変更になっていたのねって、一応株主なんだから気づけよ。
しかしサイゼで1000円券は使いにくい。一人で行くと500円未満から700円ぐらいになるんだよな。かといって(しょぼいのじゃない)デザートつけるとオーバーするし。ってか、サイゼってデザート高いよな。パフェみたいに手間かからないのばっかなのに。こっちにもミラドリみたいなキラーメニューが欲しいとこ。
サイゼリヤの優待が届いてたよ
コメント
-
サクソバンクFX証券から契約締結前交付書面の改定のお知らせキター -口座維持手数料正式決定-
-
地方創生の為に市町村に1億円ばらまくのは効果があるのか
-
Macintoshフォーマット(HFS)のフロッピーディスク読み取りってLinuxならチョー簡単だったのか
-
アンリミ読書日記 2018/05/19 -上坂すみれ・雛形あきこ-
-
働きたくないけど働かなきゃいけない新社会人へ -貧乏人こそクレジットカードは必須だよ-
-
お口の専門店で買ったコンクールFとジェルコートFが届いたよ
-
PDF印刷して手書きするのが面倒なんでXournal入れたった
-
AmazonのFireタブレットのSilk代替ブラウザはDuckDuckGoでいいか
-
Kindle Unlimitedは改悪されることはあっても、スタート時点より改善される事はなさそう
-
業務スーパーのこだわり生フランク ハーブ入りを茹でずに焼いてみた
コメントを残す