訂正
なんかこの記事、平成元年を1989年じゃなく1999年と勘違いして書いたっぽい。なので、PalmはPilot 1000から平成でした。お詫びして訂正します。
この先の記事は勘違いして書いた時の原文そのままなので、一部に誤った記述があります。
Palm Phone
ちょっと前だけど、「Palm Phone」が日本でも発売されるって記事があったんだけど。
https://ascii.jp/elem/000/001/847/1847623/
パッと見、中華スマホなら4,980円で作れそうに見えるが、スペックとか防水・防塵とか見ると小さくても廉価版じゃないんだろうけどクソ高くね。それに、バッテリーが800mAhって、NichePhoneとかカードケータイと同じ、実用性皆無のファッション端末に見えるんだけど。価格を無視すればサイズは魅力だけど、このバッテリー容量でAndroidスマホだと何もしなくても毎日充電が必要っぽい上、下手するとスマホは1日1時間でもバッテリー切れ起こしそうで、私気になります。
Graffiti
それとこの記事、Palmのこと知らないのに適当にググって書いたっぽい記述があるんだけど。
Palmと言えば、Graffitiと呼ばれる独自の文字入力方式で、それ自体は標準では搭載されていないものの、利用したいアプリの頭文字を指で描くだけで起動できる「ジェスチャーパッド」とよばれる機能が用意されている。
これだと、前半部分はオプションでGraffitiが利用できそうな感じだが、記事では書いてないのでナニソレイミワカンナイ気がする。後半部分の「ジェスチャーパッド」は、この流れだと通常のアルファベットじゃなくGraffitiで書けなければ前半の意味ない気がする。検索して動画を見つけたが、これだとGraffiti使えるかどう合わからねぇっていうか、アプリの関係かは知らんが「A」とか「F」じゃなく「W」を選ぶあたりがにわかっぽくて、私気になります。
https://www.youtube.com/watch?v=0GwhJBlXUfY
ついでに、Palm Phoneに関する記事いくつか検索してみたが、どこもGraffitiについては表面的なことしか書いてない。まあ、単にGraffitiの需要がないってことかもしれんが。ちなみに、Graffitiは昔Palmを買収したアクセスだったかがAndorid用のアプリを出してて、現在はPro版が無料で使える。ただこれ、ショートカット使えないのが惜しすぎる。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.access_company.graffiti_pro&hl=ja
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1007/16/news094.html
なお、Palmを買収したのはACCESS Systemsで、NetFront Browser作ったACCESSとは別だったことは、今回の記事を書いてて初めて気づいた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ACCESS_Systems
https://ja.wikipedia.org/wiki/ACCESS_(%E4%BC%81%E6%A5%AD)
今回の感想
そんな訳で、Palm Phoneって小さいだけが取り柄のAndroidスマホに「Palm」ってつけただけのなんちゃってPalmって気がしないでもない。これをPalmがーとか書いてる記事見るとセンスないって思わざるを得ないのは、やはり老化現象なんだろうな。
以下余談
平成ベストガジェット決定戦
なんか、#平成ベストガジェット決定戦のハッシュタグ付きでガジェット紹介したら、まとめ記事にしてやんよみたいなツイートを見たんだが。クラウドなんちゃらとかランなんちゃらで記事を募集するより、効率的で賢いやり方だな、知らんけど。
#平成ベストガジェット決定戦
・令和に語り継ぎたい、あなたが平成でベストだと思うガジェットを、ハッシュタグ付きで紹介して下さい
・そのガジェットを撮った写真があるとワクワクします
・ハッシュタグ内のツイートは、後ですまほんの記事にまとめさせていただこうと思います— すまほん!! (@sm_hn) 2019年4月26日
このハッシュタグなんとなく眺めてたら、結構新し目のガジェットが多い気がしたけど、少数派っぽいけど一応Palm系もあるな。ただ、Palm VはともかくPilot 5000まで行くと平成じゃなく昭和って気がしないでもない。
#平成ベストガジェット決定戦
Palm V
Palmデバイスは様々なタイプが登場しましたが、スタイルの美しさはこいつで完成しっちゃたと思ってます。スマホ時代の今でも基準の一つと考えてるデバイスです。 pic.twitter.com/gF6pFAagm8— Yoshihiro Shirataki (@shiratakiy) 2019年4月26日
#平成ベストガジェット決定戦
Pilot 5000がマイベスト
メモリボード交換するだけで Palm III相当になり、Project Geminiのトランスルーセントケースに交換しました
当時スケジュール管理や Graffiti入力で議事録もとってました
乾電池なので、未だに動作するのも凄い pic.twitter.com/qHktXJnXhH— Atsuo@Tokyo (@atsuo_tokyo) 2019年4月26日
ついでに検索したら、多分Pilot 5000の人のレビューと思われる記事を見つけた。
https://zigsow.jp/item/176294/review/101057
コメントまで読んだら、Palm機合計8台も買ってるのか。
コメントを残す