-
フィデリティ・グローバル・ハイ・イールド・ファンド手動積立2012年9月分
今月分のフィデリティ・グローバル・ハイ・イールド・ファンドを購入。購入前の時点での残高は189665口。分配金…
-
GMO2012年12月期の優待と配当キター
GMOインターネット株式会社の優待と配当が来た。優待は最高12000円相当だが、GMOクリック証券の口座持って…
-
シュレッダ故障 -タイマーはソニーやアップルだけじゃないんだぜ-
シュレッダがぶっこわれた。正確にいうとACアダプタの方。もしかしたら両方かもしれんが確認できないので不明。保証…
-
そろそろ楽天の小額の期間限定ポイントは捨ておくべきか?
楽天の月末までの期間限定ポイント付与された。数十円分。 うがい薬はこないだ買った。プリンタのインクもまだ十分。…
-
楽天スーパーWiFiってどうよ?
昨日WBSで知ったけど、楽天がモバイル通信事業に参入するらしい。ってもイーモバイルと提携するだけみたいだが。 …
-
いつの間にかGMOの株主優待が変更されてた -株主なんだから気づきなさいって-
なんかYahooとかネット証券の株主優待情報見てたらGMOインターネットの優待が変更されていた。Webページの…
-
サクライプロマークトレーニングチューブを買った
以前の記事に書いたが、公共のスポーツ施設を利用してるが通うのが面倒くさい。というわけで自宅でもトレーニング出来…
-
英雄クロニクル第5期 その2 -微課金という選択-
娯楽費用は月いくらまでなら許される? パッケージのゲームを買ったとして、どのぐらいの期間遊べるだろうか。物によ…
-
たまにはトルコリラの事も思い出してください
あまり見たくはないのだがKakaku FXの口座状況をチェキ。取得単価@56.788円で6.5枚。現在値が43…