-
「モバイルハウス 三万円で家をつくる」を読んだよ
モバイルハウス 坂口恭平 著の「モバイルハウス 三万円で家をつくる」を読んだ。内容は、路上生活者の家を参考にし…
-
楽天銀行の3ヶ月定期 0.50%に預けてみた
楽天銀行 なんか楽天銀行が、5周年企画で3ヶ月の円定期預金が特別金利(0.50%)になるキャンペーンをやってる…
-
ココスの洋食屋さんのコンボ ランチを食べたよ -前回とイカのメンチカツのみ違い-
ココス 今日の昼はココスの株主優待使ってココスで食べた。選んだのは「洋食屋さんのコンボ ランチ」 洋食屋さんの…
-
2015年06月ワールド・リート分配金と手動積立
ワリート分配金 6月もワリートの分配金が確定した。口座に振り込まれるのは6/16だから、まだ先だけど。今回は普…
-
なか卯の「うなまぶし」を食べたぞ -当然ゼンショーの株主優待券使ってだが-
なか卯 こないだの記事で、なか卯の「うなまぶし」について書いたんだけど。なんか気になったんで食べてきた。流石に…
-
楽天のシディークオンラインショップのチキンキーマカレーとプレーンナンを食べたよ
楽天シディーク こないだシディーク 楽天市場店に注文した商品なんだけど。受注生産の冷凍カレーがあるにも関わらず…
-
ペヤングが販売再開されたけど貧民的にはどうでもいいんじゃね
カップ焼きそば なんか「ペヤングソースやきそば」の販売が再開されたことがニュースになっていたけど。貧民的にはど…
-
吉野家の新朝定食は一般人には悪くないように思える
吉野家 なんか吉野家が朝食に新メニューの、「豆腐ぶっかけ飯 ~鯛だし味~」と「鶏そぼろ飯」を投入するらしい。ど…
-
おときた議員のワイモバイル無料中途解約に思うこと -ブロードバンドの常時接続回線が必要なのにモバイル通信サービスで済ませる方も悪い-
ワイモバイル なんか東京都議会のおときた議員が、ワイモバイルの2年契約を違約金無しで中途解約したらしい。 都議…