[AD]当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ココスがロボット店員におもてなしさせるってよ -ゼンショー的には労働基本法よりロボット三原則の方が好きそうだよな-

ロボットおもてなし

なんか、テレビでファミレスのココスロボットによるおもてなし実験をしてるってニュースが流れたんだが。確か、2020年ぐらいまでに導入を目指してるとか言ってたような。

卓上ロボットによるファミレスでの「おもてなし」実証実験開始(PDF:727.4 KB)

なんか、はま寿司の方でもPepper導入して実験してたんだな。席の案内は、店舗と時間帯によっては人が足りないのか、「ご自由にお座りください」とか書いてあるとこもあるけど。繁盛してる店なら1台置いてもいいかもしれんな。満席の場合は適当なクーポン配るとかすれば、客のイライラも多少は緩和されそうだし。

はま寿司でPepperを店頭の受付や案内業務に活用する実証実験について

そうなると、レジもロボットに任せるかすかいらーく系列みたいにセルフレジにすればさらに人減らしが出来るかも。ただ、レジとなると民度の低い地域だと食い逃げ多発しそうだが。だったらいっそ、一日中バイキング完全前金制にするのが一番効率的なんだろうか。そこまでいくともう、ファミレスじゃなくなるかもしれんが。

今回の感想

そんな訳でゼンショーも、大雪と牛すき鍋バイトが反乱起こしてパワーアップ工事中()しまくった代償に、人間よりロボット導入する方が文句も言わないし壊れるまで働いてくれると考えるようになったんだろうか。

「牛すき鍋」と「大雪」――すき家社員「残業時間」急増の背景にあるキーワード – 弁護士ドットコム

そうだと仮定すれば、人件費削減のための将来への投資だから、いずれ実になるかもしれんが。ゼンショーの場合、未来より現在のすき家食券機導入することの方が優先順位高いんじゃねと思わなくもないが。まあ、一時期ワタミ・王将と並んで、ブラック企業のオンパレードの外食産業の中でもブラック中のブラックと呼ばれて赤字転落した頃とは違うみたいだからな。

復活「すき家」、業績急改善が止まらないワケ | 外食 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

もはや戦後ではないと言わんばかりのV字回復だと、券売機みたいな些末事はどうでもいいかもしれんな。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Amazon DGRW eBookJapan EXE-iグローバルREIT FX Kindle Kobo TRYJPY ZARJPY おっさんホイホイ ウィズダムツリー米国株クオリティ配当成長ファンド グロハイ コカウエスト コカコーラウエスト ココス コミック サイゼリヤ シンガポール株 スルガ銀行 スワップ タカラトミー タブレット トルコリラ ニュース ネットレンタル ビックカメラ フィデリティ マネックス リート レン鯖 ワリート 分配金 南アフリカランド 投資信託 株主優待 株取引 楽天 楽天レンタル 楽天銀行 特定口座 米国ETF 米国株 貧BP 配当 電子書籍

[広告]