[AD]当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

楽天マガジン申し込むならDマガジンでいいんじゃね -ブラウザ対応するまではとりあえずスルー-

birthday-1271358

楽天マガジン

なんか昨日、TVのニュースで楽天が定額雑誌読み放題サービス参入とか大々的に取り上げられてたんだけど。

楽天、月410円の雑誌読み放題サービス「楽天マガジン」を開始

楽天マガジンはどうも、アプリからじゃないと読めないみたいなんだが、この時点でサービス黄信号確定だと思う。仮に、楽天マガジンのアプリが楽天Kobo並にクソなら、個人的にはそれだけで赤信号決定。

楽天Kobo

楽天Koboアプリを使ってない人に、どこがクソかを具体的に説明するけど。その前にちょっと注意。これは個人の見解なので実際の仕様とは異なるかもしれません。また、動作保証外のAmazon製タブレット(Kindle Fire HD 8.9・Fireタブレット)での使用になります。

で、本題。楽天KoboのアプリはもともとKindle Fire HD 8.9で使ってたんだけど。どうもこれが旧バージョンみたいで、いつの間にかネットに繋がらなくて使えなくなった

Kobo eBooks

それで新バージョンをインストールしようとしたら、Kidnle Fire HD 8.9ではインスト不可だった。現在では仕方なく、Fireタブレットのみでアプリは新バージョンを使ってます。

楽天Kobo:電子書籍/小説・漫画・雑誌・無料本が読める!

これはまあ100歩譲って仕方ないとするが、ここからが本番。楽天Kobo楽天IDからログアウトすると、ダウンロードしたの電子書籍が消えるクソ仕様なんだが。ログアウトしなくても最終ログインから一定期間経過後経過すると、ログアウト状態になって問答無用でダウンロードした書籍を削除してくれやがるみたい。楽天IDをログアウトすると書籍が消えるクソ仕様は前からだけど。旧バージョンは機内モードとかでオフラインでアプリ起動しても、ログインが解除されることはなかった。

これだけでもうざいが、さらにうざいクソ仕様なのが書籍データの取り扱い。旧バージョンはどうだったか不明だが、新バージョンでは未ログイン状態で削除した書籍は、当然読めないが実際にダウンロードしたデータは端末に残ってる。ついでに、アプリをSDにインストールしてても、電子書籍は本体にダウンロードされるので、本体のストレージ圧迫しまくり。

この事には、ストレージの空き容量足りなくなって気づいたが。最悪でも、同じアカウントでログインしなおしたら読めるようにはしとくべきだろそこは。

まあ、楽天マガジンがどんな仕様かは不明だが、オフラインで読むという発想は無いみたいだから上記のような問題は起きないだろうが、それはそれで使い勝手悪すぎじゃね。オンライン必須でダウンロードも出来ないなら、そんなクソアプリいらないからWebブラウザ版さえあれば十分じゃね。

楽天マガジン-初めの31日間は無料で約200雑誌読み放題

Dマガジンとの比較

楽天マガジン同様な既存のサービスには、ドコモのDマガジンがあるけど。楽天はDマガジンより月額料金は安いけど、内容的にはどうなんだろうか。とりあえず両社の取り扱い雑誌を見てみたが、どっちも似通ったラインナップだな。ただ、Dマガジンには楽天マガジンにない週刊アスキーやファミ通が読めるのは個人的には気になります。ファミ通は紙と内容同じかは不明だが、今売りのが公開されてるな。

けど、声優アニメディアとかVIBESみたいに楽天でしか取り扱ってない雑誌もあるな。この辺は楽天の担当者の営業努力の結果か。まあどっちにしても、Amazonのアプリストアに対応しないと現時点だと読めないから関係ないかと思ったが。DマガジンはPCでも読めるんだな。

よくある質問 | dマガジン

パソコンでdマガジンのサービスを利用することはできますか?

パソコンからでもサービスをご利用いただけます。
dマガジン・サイトから「ログイン」する → TOPページの「雑誌から探す」より、お好きな雑誌を選択 → 雑誌紹介ページの「今すぐ読む」を選択 → ブラウザビューアが立ち上がり雑誌を閲覧いただけます。なお、「記事から探す」からは閲覧できませんのでご注意ください。

そう言えば電子書籍サービもWebで閲覧できないのって、メジャーどこだと楽天Koboと殿様商売のBOOK☆WALKERぐらいだよな。eBookJapanやBookLiveだけでなく、KindleだってCloud Readerでアプリインストール不要で読めるのに。

今回の感想

個人的には、現行の定額雑誌読み放題サービスを利用するなら、楽天マガジンよりDマガジンを検討するが。Amazonがこれに対抗して「Kindle Limited」みたいな同料金の対象雑誌のみ読み放題サービスを提供する方が好ましい展開だな。さらに、差別化図るためKDPの「シックスサマナ」とか他で読めないコンテンツも対象にするなら、Amazonプライム会員だけど契約を検討してもいいと考えるな。

まあ、FireタブレットとかAmazonの端末持ってると、基本Amazonのコンテンツサービスに囲い込まれるんだよな。同様に、楽天ポイントと楽天カードがあるから、楽天銀行と証券といったカネ絡みだと楽天経済圏に包囲されてるけど。少なくともコンテンツ事業に関しては、正直楽天のサービスはAmazonにかなり見劣りする。

コンテンツの内容的には両社に決定的な差はないとは思うんだけど、何というか楽天には致命的な欠点がある。利用者視点が完全に抜けてるんだよね。多分、楽天のサービス企画した人って、自分では使ってないんじゃねって思わせる完成度なんだよな。もっとも、三木谷社長からすれば、「まさか電子書籍をダウンロードしてオフラインで読んでる人がいるのかと思ったし、ダウンロードを許す出版社にも驚きました」とか言うかもしれんが。

それでも、月額400円前後で雑誌を読み捨て出来るなら、将来歳をとった時の暇つぶしとしては図書館行くより楽だから、この手のサービスが普及して欲しいことは確かだな。図書館まで出歩くほうが、運動不足解消やボケ防止にはいいかもしれんけど。

そんな訳で、楽天マガジンもいいけど、Koboのクソアプリのクソ仕様だけはとっととなんとかしてくれ。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Amazon DGRW eBookJapan EXE-iグローバルREIT FX Kindle Kobo TRYJPY ZARJPY おっさんホイホイ ウィズダムツリー米国株クオリティ配当成長ファンド グロハイ コカウエスト コカコーラウエスト ココス コミック サイゼリヤ シンガポール株 スルガ銀行 スワップ タカラトミー タブレット トルコリラ ニュース ネットレンタル ビックカメラ フィデリティ マネックス リート レン鯖 ワリート 分配金 南アフリカランド 投資信託 株主優待 株取引 楽天 楽天レンタル 楽天銀行 特定口座 米国ETF 米国株 貧BP 配当 電子書籍

[広告]